他人に話しかける事が出来ません。どうすればいいでしょうか?(知恵袋)

この相談者の方は、

長期間の研究生活の中で、ホトンドしゃべる事なく生きてきた為、
他人とコミュニケーションが取れなくなった。
という悩みを抱えた人です。

さらに、今まで6年間で数回しか話しかけた事のない相手に
今更、どういう顔と言葉で話しかければ良いか
見当が付かないと書かれています。

こういった中、自分自身もポジティブな人間では無い。
とハッキリ言われてるので、色々自分の中の葛藤もあるみたいです。

こういう場合は、とても難しいと思います。

これをひとりで対処するとなると、本当に難しいと自分でも思います。

しかし、イキナリここで回答を書く前に
コミュニケーションの意味というか、人間関係について書いてみますね。

さて、人間関係とはどういったモノなのでしょうか。

私は、人間関係とはは、その人その人が、
「少しずつ時間をかけて作り上げたもの」と解釈しています。

例えば、社会に出て会社に入ったとすると、新入社員となるわけですが、

その時、必ず上司や先輩の下について、
仕事のやり方を勉強していくと思います。
また、一緒に会社に入った同僚とも知り合い、
仲良くやっていく様になると思います。

そして、1年もすれば、上司や先輩のアドバイスと同僚との意見交換によって
ある程度の仕事が出来る様になってくるでしょう。

これをある面から見てみると、
その人の努力で、自分の立ち位置が、会社の中で確立された。
という事になります。

簡単に言うと、自分のいる場所が出来た。という意味になります。

こういう「自分の居場所を作る」という事が結果的に、
人間関係を円滑にし、コミュニケーションが取れてる状態と言えると思います。

さて、話をもどします。

この方は、たぶん、
研究所内でも仲間や先生とのコミュニケーションが
まったく無かったのではないか?と思います。

実は、他人とのコミュニケーションが取れない。取りにくい。
という人の多くは、日頃から友達でも家族でも、あまり自分から喋らない人や
普段からコミュニケーションが取れてない人だと私は思うのです。

だから、まず、
身近な人からコミュニケーションを取るように
心がけなければ難しいのではないか?と思います。

でも、これも悩んでる人には、かなり難しいと思います。

今まであまり話をしてこなかったのに、
今更、何を話せって言うんだ?という疑問が必ず出てくると思います。

つまり、日頃の行動の積み重ねで、
コミュニケーションが取れなくなってる。
という事なのです。癖になってるのです。

これをひとりで取り組むのはとても大変なのが、よくわかると思います。
日頃の癖、無意識からくる行動で、
コミュニケーションが取れなくなってしまってるので
まず、この癖から改善していかないと、どうにもならないからです。

さて、実際にはどうすればいいのでしょうか。

私は、ここでネットの活用を勧めたいのです。

人と人とのコミュニケーション、つまり目の前にいる人と、
上手く会話が出来ない人は、ネットで会話をしてみるのもひとつの手です。

自分の趣味、得意分野は、何かしらあると思うのです。

趣味の分野のサイトを探して、交流していくのがいいと思います。

いくつかのサイト、
ブログを検索して見ていくと、
必ず自分に合ったHPがあります。

そこに掲示板などで、コメントが書けるなら、
自分の思った事を、記事がアップされる度に書いていくのです。
(もちろん、実生活と一緒でマナーは守って)

どんどん、お気に入りのサイトやブログに書いていきます。

そうすれば、何かしら、そのサイトを運営している人の反応があります。

そのサイトの人の顔は分かりませんが、自分も相手にわかりません。
でも、極端な話、隣の家の人が趣味で作ったサイトを、
知らずに、掲示板でコミュニケーションしてたりします。

趣味系のチャット部屋に入るのもいいですよ。

もちろん、相手は誰だか分かりませんが、ここでもマナーは必須です。
これらを恥ずかしがらずに、どんどんやっていくのです。

実は、前にも書いたのですが、
ゲームが好きならネットゲーをお勧めします。
これはゲーム好きなら、最強のコミュニケーションツールだからです。

まず、仮想空間(ネットの世界)で、
自分を慣らしていき、
これを実生活に応用していきます。

ただ、注意して欲しいのは、
仮想空間と現実世界は、似て非なるものなので
ネットでストレートに表現してた自分の言葉ではだめで、
相手に合わせた言葉遣いや心遣いが必要になってくるという事です。

ネットで出来るようになれば、
後は勇気を出して、身近な人から話しかけていく事になります。
自分の居場所は、自分で作らないといけないので、
最初は大変なのですが、これはやるしかありません。

さて、実際には段階的に人間関係を作っていくようになります。

まず、家族、友達からうまくコミュニケーションを取るように心がけて、
次に、会社などの仲間や上司とうまくやっていく様にし、
最後に、他人、お客さんと上手く話が出来る様にもっていきます。

人間関係の改善には、順番があります。

もちろん、会社の仲間から改善して、お客さんというパターンもありです。
しかし、生活の基本は家族なので、家庭に自分のいる場所が無いと
他人とのコミュニケーションを取る事は、難しいと思います。
(家庭が問題ないなら、次は友達ですが)

人間関係は、
少しずつ少しずつ作っていくのが
基本ですので、あせりは禁物です。

結論としては、
自分の趣味、大好きな事を最大限に発揮し、活用していけば、
少しずつですが、人間関係が変わっていきます。

アプローチの仕方は人それぞれです。

正解というものがありませんが、
自分の思いつくやり方で100%間違ってるという事も無いようです。

失敗はありますが、それはみんな通る道なので、
ここは勇気を出して、少しずつ少しずつ前進する様にがんばってみてください。


スポンサーリンク