不登校、登校拒否の中学生の悩みで、クラブに出るのが辛いという相談がありました(知恵袋)

相談者は、深く考えすぎて、学校に関する事は何もしたくない。
本気で学校に行きたくない。と書いています。

親にも相談できず。

といっても親が厳しすぎて相談できない状態。

体調が悪くても薬を飲んでいけ
と答えて、親は仕事に行くのだそうです。

共働きで、姉もいると書いてありましたが、
姉さんの協力は、あまり無いように感じました。

ただ、悩んでるご本人は、
19歳以下の女性に相談を持ちかけてましたが、
(私自身、全部の回答を読んだわけでもありませんが)
ここでのベスト回答に選ばれた人も19歳以下の人に
リクエストするより、大人の人にも聞いたほうがいいと
書いてありました。

私自身も経験があるのですが、
子供の時は、どうしても視野が狭くなります。

色んな問題解決の方法がありながら、
子供の時は自分の世界の中だけで解決しようとして、
大人に尋ねるという選択肢を思いつかない事があります。

これについては、周りの大人が察知して、
悩みを言いやすい、話しやすい雰囲気や環境を
大人たちが率先して作っていかないといけないのでは?
と、私は考えています。

なんでワザワザと言われそうですが、
子供たちの環境を作ったのは、大人である私達だからです。
つまり、子供に関する全ての事は、ほぼ100%大人の責任だからです。

いじめの問題なんて、
完全に、大人がやってるのを見て
子供たちが真似しているに過ぎません。

学校運営そのものも、大人たちの都合で、
(例を上げると)ゆとり教育なんて事もしてきたのです。

さて、世の中にはいろんな人がいるのが普通ですが、
この相談者の中学生の子に対して、親が子育てを放棄している。
もしくは、子育て自体を知らない人にも見えます。

もちろん、この中学生の子の視点から見ているので、
全部が全部、正しく物事を見てるとは言えないかもしれません。
本当は、陰ながら本人の知らない所で、
見守ってる事があるかもしれませんが、
ただ、相談の文章からは見抜けませんでした。

相談者は、部活を仮病で休んだのがバレて、
「ずる休み」と家族に言われてそうです。
休んだ理由すら聞かれなかったそうです。

これは家族が冷たいというレベルではなく、
家族が相談者に無関心で、その場の気分で、
弱い者いじめしてるだけにも見えます。

この相談者は中学1年の女の子なのですが、
あまりにも混乱しているからか、文章も混乱していました。

私自身は、この子の周りに、味方になってくれる人が
まったくいないような気がしたので、
友達でも姉でもいいから、味方になってくれる人を見つけて
相談にのってもらうようにアドバイスしたのですが、

このままいくと、家族に潰されて学校に行く事が出来ず、
更に、重い病気になるかもしれないな。と感じました。

実は、表にはあまり出てきませんが
家族が原因で、病気になる事があります。

家族が原因で、病院に行っても、
どんな薬も治療法でもまったく効果が出ない。
という現実がある事を知らないでいると、

本人はもちろん辛いのですが、家族も
自分達に原因がある事に気付くまで
ずっと、子供の病気に悩まされ続ける事になります。

こういう事を自分も経験してきたし、
必死に勉強したので少しは知識もあるのですが
当の本人に伝えられないのは、歯がゆいところです。

この辛さは他人にはわからないのですが、なんとか
本人の近くで、親切な人がフォローしてくれる事を願っています。


スポンサーリンク