実は、人は誰だって、他人から褒めてもらいたいと思っています。
ここを読まれてる人でも、怒られたり無視されるより、
「褒められた方が嬉しいに決まってる」
とわたしは思っています。
しかし、周りを見てみると、
あまり、人を褒めてるところを見かけません。
例えば会社内でも、褒めるというよりミスを指摘する事が多く、
怒ってる事の方が、割合としてはかなり多いのではないでしょうか。
また普段の友人関係、または恋人同士でも、
つき合う長さや、性格などによっては、
あまり相手を褒めてないのでは? と思う事が時々あります。
じゃあ、人を褒めたら、何かいい事でもあるの?
と聞いてくる人もいると思うのですが、
「人を褒めると良い事があります」
というより、
「良い事だらけで、デメリットがあまりありません」
というのが答えです。
これは、どういうことかというと、
人は、褒められる。という事が大好きな動物です。
また、褒められる。という事は、自分を認めてもらえた。
という意味と同意語なのです。
人に褒められた。という事は、
相手があなたをちゃんと見ている。という証拠にもなり、
あなた自身に価値がある。と相手が思っている事にもなります。
逆に、あなたを見ていなければ、褒めることは不可能だし、
あなたに価値が無いと思っている人は、あなたを気にもしません。
褒める以前の問題になってきます。
だから、褒められる事自体、とても良い事なのです。
しかし、普通の人は、
人から褒められたいとは思っていても
自分からは、褒めようとはあまりしません。
ではなぜ、自分から褒めないのでしょうか?
それは、相手をちゃんと見ていない。という事もあるでしょうが
褒めることが面倒だ。と考えてるフシもあるからです。
でも、前から言ってきてるように
「人にした事は自分に帰ってくる」です。
自分から相手を褒めてもないのに、人からは褒めてもらおうなんて
虫が良すぎると私は思いますが、みなさんはどう思いますか?
これと似たような話に、
「人に笑顔で接してもらいたい(話してもらいたい)」
という願望が、ほとんどの人にはあると思うのですが、
自分は無表情、もしくは、しかめっ面で話しているのに
相手には、笑顔で受け答えしてもらおうなんて、
自分勝手過ぎると私は思いますがみなさんはどう思います?
実は、「笑顔」というものは、
とても簡単に人にプレゼントできる「幸せのサイン」です。
「笑顔には、あたなに幸せになって欲しいと願っています」
という自分からの幸運のプレゼント
言葉とは違った表現の「相手への祝福」という意味があります。
これは、相手を褒める事も一緒です。
そして、笑顔で相手を褒める。という事は、
「あなたの素晴らしさを私は認めています」
+
「私はあなたに幸せになって欲しいと思っています」
と褒め言葉の中に、相手への祝福の想いをのせて
人に伝えているのと同じです。
そして、これがそのまま自分に帰って来るのです。
(人に褒められたら気分が良くなりますが、
実は運も良くなっています)
ただ、褒めるにはちょっとしたコツがあります。
そのコツは、普段褒めてないと最初は慣れないので
どうしてもギコチナイ部分が出てきますが
褒める時は、あまり大げさにしない事です。
そして、大きな出来事よりも、日常のちょっとした出来事に
さりげなく小さな褒め言葉を、相手に伝えていければ、
相手が変に受け取ったり、お世辞と
勘違いされる事も少なくなると思います。
ただ、それでも、
自分の褒める事が、変にお世辞とは思われたくない。
と考えてしまう人も中には居るとは思います。
しかし、普段、
人を褒める事が無い人が、急に人を褒める様になると、
どうしても、「裏に何かあるのでは?」
と普通の人は考えてしまうものです。
それは人間心理としては当たり前の思考なので
あまり気にせずに、最初はあまり大きな出来事を
唐突に褒めるのではなく、小さなちょっとした事で、
例えば、髪を切った程度でも、「似合ってるね」とか
「さっぱりしていい感じになったよ」とか
あまり大げさなお世辞にならない程度に褒めるといいでしょう。
誰でも最初は、褒める事すら失敗することを恐るものです。
だから、ほんとに、ちょっとした事から褒めてみましょう。
そんなちょっとした事から、人生が変わってくるかもしれませんよ。
この記事の内容が良いと思われましたら、下のランキングボタンを押してもらえるとうれしいです。
スポンサーリンク