日頃あったことはもちろん、自分の今考えてる事や、世の中の出来事についての感想を書いています。

体のどこかが痛い時、直ぐに薬を飲んだり、シップとかはったりしていませんか?
体のどこかが痛い時、直ぐに薬を飲んだり、シップとかはったりしていませんか?
これはわたし自身の体験を振り返って考えてみた事なんですが、
体のどこかが痛くなったりかゆくなったり違和感が出てきたとき、
多くの人が、病院に行って...

なぜかヤル気が出ない時や、やらなければいけない事があるのに動くのも面倒な時の対処法
実は私自身も何度かそういう事があったのですが、
誰だって面倒な事をやらなければいけない時には
ヤル気が出てこない時があると思います。
また、やらなければいけない事があるのに、
どうしても面倒に感じて動きたくない時というのも
...

うまく行ってない時には自分から自己犠牲の精神で行動してはいけません
今回のお話は、自己犠牲についてのお話です。
この自己犠牲については
心の優しい人に多い話だと思うのですが、
例えばある場面で、自分が犠牲になれば相手が喜ぶとか、
犠牲になれば周りの人が喜ぶ事になり、
その結果何もか...

心配事が多かったり、いつも気分的にもやもやしてる人へ
もしかしたらここを読まれてるあなたの周りにもいるかもしれませんが、
実はわたしの周りには、いつも心配ばかりしている人が結構居ます。
また、久しぶりに会うたびに不平不満や愚痴を聞かされる友人もいますし、
相手が聞いてくれると分かった...

悩み事が多く、ひとつひとつの問題がなかなか解決しないと感じたら
例えば、問題が山積していていつも何かしら悩んでいる人の中には、
その問題に早くから積極的に取り組まなかったから
↓
時間の経過によりひとつの単純な問題だったものを複雑化させてしまって
...

あなたは失敗ばかり続く時、どのように考えていますか?
例えば、会社の事にしても家庭の事にしても、
また友人関係やそれ以外の人間関係にしても、
どれをとっても上手くいかない時期を
経験したことがある人もいると思うのです。
そして実際にそのような八方ふさがりの様な状況の時、
人はどの...

いろいろ考えて答えがまとまらない時は、自分を客観視してみるといいかもしれません
人というのは自分でよく考えて行動しているようで、
実は習慣的にいつも考えていることを基にして考え
それを基準に行動しているパターンが結構あります。
例えば昔、友達と大喧嘩して
後味が悪い嫌な別れ方をした経験を持ってしまった方とか...