運、不運について

運、不運について

運が良い人は、元気で健康な人が多い?

さて、運がいい人は、 はたから見ると元気な人が多い気がしますよね。 いつも運がいい人は、普段からにこにこしてる所が とても印象に残ってるかと思うのですが みなさんはどう思いますか? 一般的にはもちろん、暗い顔をしている人より 明るい笑顔の人...
運、不運について

運命って決まっているのか?そもそも運命ってあるんだろうか?

そもそも運命が決まっているかどうか?の前に、 運命って、ひとそれぞれにあるのかどうか? が、自分は疑問に思いました。 私が最近、この話題を参考にしているのが 船井幸雄さんと森田健さんです。 ただし、参考にしているといっても お二人の意見には...
運、不運について

壁にぶつかったり、難解な問題で悩んでる時、切羽詰ってどうしようも無い時って、藁にも縋る思いだとおもいます。

壁にぶつかったり、難解な問題で悩んでる時、 切羽詰ってどうしようも無い時って、 藁にも縋る思いだとおもいます。 前回「幸運の女神を味方にする方法」を紹介しました。 タイトルを見ると一見、おまじない的な本にも見えます。 ただ、実際ある読み方を...
運、不運について

意識する対象を変えると、運が良くなったり、病気だったのが回復して健康になるかもしれません。

人は普段、無意識で生活している事が多いです。 例えば、朝、顔を洗ったり、歯を磨いたりする事は、 無意識でする人が多いと思うし、 タバコを吸う人でも、 喫煙所で、無意識にポケットからタバコを出し、 くわえて火をつけて、ときどき灰を灰皿に捨てま...
運、不運について

人それぞれ願望ってありますが、いっぱいありすぎて何を本当に望んでるのか、わからなくなった事ってありませんか?

(ちょっと前フリが長くなります) みなさんは、運を良くしたいな。と思って、 本を読んだりネットで調べて、 実際にやってみたりした事があったのではないでしょうか。 私もいろいろやってきたくちです。 私の場合は、本が好きだったので、 まず、本か...
運、不運について

時間の流れについて。運命は決まっていて人生はその通りに生きるだけなのか?それとも過去や今を自己反省しながら改善して生きればいいのか?

これは前の「時間の流れについて」の続編というか補足です。 前回書いたように、時間の流れというのは2パターン解釈があります。 ・過去から未来へ流れている ・未来から過去に流れている のふたつです。 もう一度、簡単に説明しますと、 ・過去から未...
運、不運について

今日は、時間の流れについて、書いてみようと思います。

みなさんは、時間はどのように流れてるか知っていますか? 簡単ですよね? でも、私自身は、 あまり時間の事が理解できていない。 というのが答えです。 たぶん、多くの方が、 時間というのは、 過去から流れて現在に至り未来に流れていく。 と答える...